The English Class Lab
  • ホーム
  • 授業一般
  • 言語活動
  • 英語学習
  • 英語資格試験
  • Contact
no image 英語学習

英単語の覚え方

2024年3月7日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
英単語をどうやって効率的に覚えれば良いのかというのは、英語学習者とって切実な問題であり、生徒から「単語はどうやって勉強したらいいのですか?」という質問をされたことがない英語教師は …
no image 言語活動

Interpreter Activity

2024年3月5日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
Outline 既習の文法や定型表現を使って、日本語から英語に訳す同時通訳のような活動です。1回の活動で、ペアの1人が日本語を英語に訳し、それを聞いたもう一人が英語から日本 …
no image 言語活動

Word Guessing Game

2024年3月2日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
Outline 英語で授業を進めるためには、生徒が英語を話しやすい環境を整える必要があります。Word Guessing Gameは、手始めに生徒の口から英語を発せさせるの …
no image 言語活動

スピーキング活動のOutline

2024年2月29日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
はじめに 英語の授業で、どのようにすれば、生徒が英語を話すかを知りたい先生がたくさんいらっしゃると思います。ここでは、生徒がペアで会話するスピーキング活動の実際的な流れを紹 …
言語活動

コミュニケーション活動を成功させるコツ(基本編)

2024年2月24日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
はじめに コミュニケーション活動は型にはめる 中学校や高校で英語を教えていて、生徒に英語で話させようとしてもなかなかうまくいか …
no image 言語活動

授業でコミュニケーション活動を行いたい英語の先生へ

2024年2月17日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
英語の授業を英語で行いたいけれど、どうしたらよいのかわからないという中学・高校の先生は日本全国にたくさんいると思います。 英語の授 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Recent Posts

  • 英語の話し言葉の特徴を授業でどう扱うか|スピーキング力を伸ばす指導の工夫
  • 繰り返し聞くことがリスニングの力をつけるコツ
  • 英語教員の反省記:上手くいかなかった授業の記録
  • Word Guessing Game for English Class
  • 授業開きで使える自己紹介の言語活動 No.3

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
英検1級、TOEIC 950
The English Class Hab
英語教育でお悩みにの先生に、コミュニカティブな授業を行うためのアイデアをお伝えしていきます。また英語学習者向けに情報発信していきます。2026年3月までにTOEIC満点が目標!
\ Follow me /
Tweets by Recipe_for_EC

Archives

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月

Categories

  • 授業一般
  • 英語学習
  • 英語資格試験
  • 言語活動
プライバシーポリシー 免責事項 2024–2025  英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab