The English Class Lab
  • ホーム
  • 授業一般
  • 言語活動
  • 英語学習
  • 英語資格試験
  • Contact
no image 言語活動

コミュニカティブな言語活動 Giving Advice

2025年2月16日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
Outline 新聞の投書欄には、読者が抱えている悩み事を送り、作家や学者、医者などの有識者がアドバイスするコーナーがありますが、 …
no image 言語活動

動名詞の言語活動

2024年9月21日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
今回は、動名詞の慣用表現を定着させるための活動を紹介します。 この活動で扱う動名詞の慣用表現は次の5つになりますが、これらにこだわる必要はなく、教科書で扱われている他の動 …
no image 言語活動

Would/ Could you~?の言語活動

2024年8月31日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
今回は、Would you/Could you~?の依頼表現を扱った言語活動を紹介します。 この活動では、 1.Would/C …
no image 言語活動

間接疑問文の言語活動[Do you know if /wh-] 

2024年8月27日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
この記事では、間接疑問文を扱った言語活動を紹介します。 Worksheet まずはワークシートを確認してください。  …
no image 言語活動

口語表現の練習 Conversational Expressions 

2024年8月22日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
今回は、授業で扱う機会があまりない口語表現を取り上げた授業のアイデアを紹介します。 実際の会話でよく使われる表現を覚え、授業中でも活 …
no image 言語活動

助動詞 have 過去分詞のアクティビティ

2024年8月22日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
今回は、助動詞+have+過去分詞の理解を深めるのと同時に英語を話す力を高めるアクティビティを紹介します。"Evidence"と名前です。ここでは特に、must have 過去分 …
no image 言語活動

【文法アクティビティ】関係関係代名詞What

2024年8月21日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
この記事では、Interpreter Activityを応用した関係代名詞Whatの形式を理解するのと同時に運用能力を高めるためのアクティビティを紹介します。このアクティビティは …
授業一般

おすすめ多読教材「ステップラダーシリーズ」 

2024年8月17日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
多読に取り組むには、まず英語の読み物をそろえなくてはなりません。多読用の本はたくさん出回っており、どの本から読ませればいいか迷ってしまいがちですよね。そんな数多くある選択肢の中で …
授業一般

Conversation Strategies の指導法

2024年8月16日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
英語の授業でコミュニケーション活動が円滑に行われるために、Conversation Strategies は生徒にぜひ身に付けさせたい技術 …
授業一般

多読指導のコツ

2024年6月24日 The English Class Lab
英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab
これから多読活動に取り組ませていこうと考えている先生や、すでに多読活動を行ってはいるけれど、うまく機能してないと感じている先生は、この記事を参考にしてください。必ず生徒が多読活動 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Recent Posts

  • 英語の話し言葉の特徴を授業でどう扱うか|スピーキング力を伸ばす指導の工夫
  • 繰り返し聞くことがリスニングの力をつけるコツ
  • 英語教員の反省記:上手くいかなかった授業の記録
  • Word Guessing Game for English Class
  • 授業開きで使える自己紹介の言語活動 No.3

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
英検1級、TOEIC 950
The English Class Hab
英語教育でお悩みにの先生に、コミュニカティブな授業を行うためのアイデアをお伝えしていきます。また英語学習者向けに情報発信していきます。2026年3月までにTOEIC満点が目標!
\ Follow me /
Tweets by Recipe_for_EC

Archives

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月

Categories

  • 授業一般
  • 英語学習
  • 英語資格試験
  • 言語活動
プライバシーポリシー 免責事項 2024–2025  英語を学ぶ人・教える人へ|学習法と授業アイデアのブログ|The English Class Lab